アンインストールできないAndroidアプリを削除する方法です。
docomoやau、Softbankといったキャリアアプリ、端末を作成している会社のアプリ等アンインストールできないアプリは様々あります。
それらのアプリは場合によっては非常にメモリを消費して動作を遅くしたり強制停止しても通知が送られてくるなど端末が遅くなる原因となり得ます。
なので不要な方にとってはいらないものとなります。
そんな不要なアプリを簡単に削除する方法を今回は紹介します。
—
ダウンロードページ・各種コマンド
※1. 15 Secounds ADB Installer をパソコンにインストールする。
2:29 15 Secounds ADB Installer ダウンロードページ
https://androidmtk.com/download-15-seconds-adb-installer
※2. Google Play StoreのAplinダウンロードページ
7:39 Aplin ダウンロードページ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin&hl=ja&gl=US
※3-1. コマンドプロンプトの削除コマンド
adb shell pm uninstall -k –user 0
※3-2. DOCOMO Initialization パッケージ名
com.nttdocomo.android.initialization
※4. (参考)DOCOMO Initializationを削除する場合の削除コマンド
adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.initialization
※注意事項
アンインストールをすることで端末が正常に動作しなくなる場合があるので行う際は必ず自己責任で行ってください。
削除をする前にバックアップをとっておくことをおススメします。
Twitterのアカウントも作成したのでこちらもフォローお願いします。
https://twitter.com/resoYouTube
Comments