みなさんこんばんは。 今回はWindowsに搭載されているディスクのクリーンアップについてです。 以前のブログでも触れたことがありますが、もう1度おさらいです。 一応、HDDを整理して空き領域を確保してくれるという素晴らしい機能。 Vistaや7では気にせずに使用して問題ないと思います。…
2012/09/23 サービス・アプリの紹介 No comments
みなさんこんばんは。 沖縄の方に過去最強クラスの台風が来てますね。 沖縄は9月に入れば台風の確率が50%減るようで・・・正念場ですね。 なんか自然災害ばっかりで嫌になりますね。 さて確率といえば、本日パソコンお助け隊にいらっしゃったお客様で、 息子さんが宝くじの予想ソフトを買ってパソコ…
2012/08/26 サービス・アプリの紹介 No comments
みなさんこんばんは。 オリンピックもそろそろ終わりですね。寝不足な日々からも開放でしょうか。 さて、修理の際にパソコンにログインしなければいけない場合もありますが ログインパスワードがかかっていると当然ログイン出来ずに困ってしまいます。 ログインパスワードをかけていて修理に出されるお客様…
2012/08/12 サービス・アプリの紹介 No comments
3.11 東日本大震災 去年は仙台市にあるパソコンお助け隊でも約1ヶ月お休みさせてもらいました。 あの震災から1年が経ちました。 まだまだ大変な思いをしている方もたくさんいることでしょう。 無理をしなきゃいけない場面もあるかと思いますが、 たまにはゆっくり休んで1歩ずつ確実に歩んでいき…
2012/03/11 サービス・アプリの紹介 No comments
みなさんこんにちは。 今回はハードディスクをなるべく長く使っていくには? というテーマで書きたいと思います。 ハードディスクを長く使うために大きく3つのポイント 1:衝撃や振動を与えないようにする 2:放熱対策をする 3:使い方、設定の工夫をする …
2011/11/20 サービス・アプリの紹介 No comments
みなさんこんにちは。 今回はハードディスクについて書かせていただきます。 我々人間と同じようにパソコンにも寿命はあります。 パソコンは様々な部品の組み合わせで作られています。 それぞれの部品で寿命の年数も異なっています。 私の経験上、もっとも多い故障はハ…
2011/10/29 サービス・アプリの紹介 No comments
みなさんこんにちは。 本日は結構多いトラブルについてご紹介しようと思います。 パソコンを長く使っていくとだんだんと記憶媒体のハードディスクの空きが 無くなっていきます。新しいパソコンだと余程ビデオを溜め込まない限り、 いっぱいになることはないと思いますが古いパソコンだ…
2011/09/10 サービス・アプリの紹介 No comments
みなさんこんにちは。 今回はパソコンの初期設定についてです。 パソコンの初期設定ってみなさんどうしていますか? 自分でやる、友達に頼む、お店に頼む、その他・・・ そもそも初期設定って何?って思う方もいるもかもしれませんね。 私の中では初期設定は非常に重要…
2011/08/21 サービス・アプリの紹介 No comments