修理ブログ|仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊 【本店】お使いのパソコン、スマートフォンのウイルス対策は大丈夫でしょうか | 仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊

皆さんこんにちは

本日はウイルス対策の重要性について紹介します。

そもそもコンピューターウイルスとは、

PCやスマートフォンなどの記憶媒体を持つ

コンピューターに侵入し、内部のファイルに

寄生・改変し、増殖してしまうプログラムを指しています。

そして、ウイルスはネットサーフィンやメールをしているだけで

いつ感染してもおかしくないのです。

ウイルスには様々な種類があり、それによって起こす被害が異なり、

パソコンを正常に使えなくしたり、クレジットカード番号などの個人情報を引き出して悪用したりするものまで、

数万種のウイルスが存在していると言われています。

被害を確認できるタイミングも様々です。

感染してすぐにパソコンがおかしくなり、すぐに被害を確認できるもウイルスもあれば、

感染から一定期間経ってから、発症するウイルスもあります。

しかし、もっと恐ろしいのは感染している事が分からないウイルスです。

このようなウイルスは、感染したパソコンの個人情報を盗み、流出させることがあります。

これらの被害にあわないために、パソコンのウイルス対策は必須です。

我々の日常においても、インフルエンザに感染しないよう、手洗いやうがい、予防接種を受けると同じような感覚に近いと思います。

パソコンお助け隊では、ウイルスソフトの

販売からインストールや設定までサポートしています。

自分のパソコンがウイルスに感染していないか、

ウイルスソフトは入っているが機能しているか、

ウイルス感染している疑いがあり心配な方は

是非パソコンお助け隊へお越しください。

Copied title and URL