修理ブログ|仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊 [泉中央店]開くことが出来なくなったUSBメモリ | 仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊

2019年03月20日

今日はUSBメモリを挿しても反応しなくなってしまったと言うお客様がいらっしゃいました。
確認してみるとUSBメモリ自体は認識するものの開くことができない状態でした。

デバイスマネージャーで確認したところ、認識はしているのですがInnostor NAND Flah USB Deviceと表示されています。この場合、コントローラー部分の故障が疑われます。

コントローラーの交換してみたところ、USBメモリが正常に動作しました。
データの破損もなくそのままお客様にお返しすることができました。

USBメモリも故障しないとは限りません。バックアップを取っておくことをお勧めします。

パソコンお助け隊ではUSBメモリやHDDの復旧も請け負っております。故障してしまってもそのデータはまだ助かる可能性があります。
故障で困ったらパソコンお助け隊にお持ちください。

Copied title and URL