みなさんこんにちは
自分がはまっているゲームで、システムを大きく変えるような
アップデートが予定されています。
今までもキャラクター個々の調整とかはありましたが、
現状だと結構荒れてしまう事もあるゲームなので、
個人的には今回のアップデートはとてもいいシステム調整なのかなと思います。
実装はまだ先になるのですが、今から楽しみです。
このアップデートでユーザーが離れてしまわないか、
少し心配な部分もありますが…。
依頼内容
今回は起動はするが、ブルースクリーンになってしまう
ノートパソコンをお持ちいただきました。
確認してみたところ、症状自体は再現出来なかったのですが、
データの入っているSSDを確認した所、システムファイルに不具合が出ておりまして、
その影響でブールースクリーンになっているようでした。
お客様のSSDも確認した所、容量もギリギリでしたので、
容量の多いSSDも提案させていただきました。
作業開始
SSD交換をしていきます。
SSDは規格が数種類あり、今回はM.2のSSDで横長の薄い規格のものになります。
赤枠で囲っておりますが2.5インチのSSDに比べると大分小さいです。
こちらが新しいSSDを付けた状態になります。
SSDに不具合が出ていて、そのままコピーするわけにもいきませんので、
個人データを取り出してから、新しいSSDにデータを移していきます。
作業完了
新しいSSDの動作確認もしっかりとできました。
2.5インチのSSDだけではなく、M.2のSSD等も対応しておりますので、
起動しない・動作途中に落ちてしまうなどございましたら、
パソコンお助け隊にお持ち込みください。