パソコン修理に関する質問や故障で困った時の疑問のご紹介

お客様からよくお問い合わせいただくご質問です。
こちらに記載のないご質問・ご要望に関してもお気軽にご相談ください。

  • Q9 部品は新品ですか? A9 ご予算に応じて、中古・新品をご提案いたします。
  • Q10 リカバリディスクが無いのですが、修理できますか? A10 リカバリディスクが無い場合でも修理は可能です。
  • Q11 「Mac」の修理の対応していただけますか? A11 当店では「Windows」のみのご対応となります。
  • Q12 どこのメーカーの機器でも修理・サポート可能ですか? A12 「Windows」であればどこのメーカーでも修理・サポート可能です。
  • Q13 ゴミ箱からデータを削除した場合でもデータ復旧は可能ですか? A13 ゴミ箱からのデータ削除であれば、高確率で復旧が可能です。必要以上のご利用を避け、お早めにお持ちください。
  • Q14 物理障害のデータ復旧の対応を行っていますか? A14 当店では論理障害も含め、物理障害の対応も行っています。
  • Q15 対応メディアの種類はどのくらいですか? A15 ハードディスク(IDE/SATA)、USBメモリ、スマートフォン、各種デジカメ用メモリーカード、フロッピーディスク等に対応いたします。
  • Q16 データの納品方法はどの様な対応になりますか? A16 基本的にはご希望に沿うことが可能です。特にご希望が無い場合はDVDにお入れいたします。データ量が多い場合は外付けハードディスクにお入れいたします。
  • Q17 ハードディスクのみを持ち込んでも大丈夫でしょうか? A17 パソコンから取り外したハードディスクであれば可能です。静電気等にお気をつけてお持ちください。
  • Q18 ハードディスクそのものを分解した場合は復旧可能ですか? A18 ハードディスクは精密機器です。一度分解してしまうと、データ復旧の可能性は著しく低下してしまいます。まずは一度ご相談ください。
  • Q19 壊れてしまったパソコンからデータは取り出せますか? A19 壊れたパソコンからもデータ復旧・抽出は可能です。
  • Q20 修理代金はいつお支払いすればよろしいでしょうか? A20 修理代金は修理完了後にお支払いをお願いしております。
  • Q21 お支払いにクレジットカードは使用できますか? A21 店舗持込み修理・出張修理のお支払いに使用できます。
  • Q22 領収書は発行できますか? A22 発行いたします。
  • Q23 もし機器が修理不能の場合も料金はかかりますか? A23 万が一、修理、データ復旧・抽出が不能の場合は修理料金はいただいておりません。
  • Q24 交換した部品は返していただけますか? A24 お返しいたします。修理完了後にお返しするかのご確認をとらせていただいております。ご不要の場合はこちらで処分いたします。
  • Q25 修理後、パソコンを発送していただけますか? A25 発送可能です。お支払いは銀行振込(前払い)となります。
  • Q26 大至急修理していただくことは可能ですか? A26 ご状況次第ですが、出来るだけ柔軟に対応いたします。
  • Q27 パソコンの代替機のレンタルサービスは行っていますか? A27 当店では代替機レンタルサービスを行っております。ご利用の際はお気軽にお申し出ください。
  • Q28 お店で修理を依頼する前の予約は必要ですか? A28 予約は不要です。そのまま店舗へお持ち込みください。
  • Q29 プライバシーは安全ですか? A29 ご安心ください。データ復旧・抽出の目的以外にお客様の個人データを扱う事はありません。パソコン修理の際もシステムに関するデータのみを扱います。
Copied title and URL