修理ブログ|仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊 お茶をこぼしたら・・・? | 仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊

みなさんこんにちは。

パソコンをやりながら水やジュースを飲むという人は結構多いのでしょうか。

こちら仙台市にあるパソコンお助け隊ではここ連日のように、

誤ってこぼしてしまったお客様がお見えになっております。

もしこぼしてしまった際はすぐに電源を切り、お客様自身では

絶対に電源を入れないことを強くおすすめいたします。

水系はだんだんと色々な場所に侵入します。

最初はついたからよかった~と思っていると突然電源が落ちたり、

中に不純物が残ったりしていつショートするか分からない危険性があります。

こぼしただけならメイン基盤清掃などで安く済むこともあります。

ショートしてしまうとメイン基盤交換となり非常に高額になってしまいます。

上の写真はお茶をこぼしてしまって2~3日してから乾いたと思って

電源を入れてみたというお客様のメイン基盤でしたが・・・

残念ながら焼けておりました。(赤丸部分です)

パソコンの上や横では食べたり飲んだりしないというのも、

1つの手なのかもしれませんね。 (小野)

Copied title and URL