修理ブログ|仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊 FAQ(よくある質問) | 仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊

みなさんこんばんは

昨日の大雪も嘘のように溶けましたね

さて今回は店舗に寄せられた多い質問をFAQ方式で回答してみます。

Q:車はどこに駐車すればいいですか?

A:店舗周りの斜線部分に停めていただくか、

北側に2台と西側にも2~3台停めるスペースがあります。

Q:予約なしでそのまま持ち込んで大丈夫ですか?

A:パソコンは予約なしで大丈夫です。基本的には1度お預かりになります。

iPhoneは部品の有無で即日修理出来ない場合がありますので要確認がいいです。

Q:控えの伝票を忘れて来てしまいました・・・

A:お客様のお名前と電話番号、メーカー・型式をお聞きする場合があります。

Q:PC9821やWindows98など古いパソコンでも修理可能ですか?

A:修理可能です。部品交換の場合は2週間程度かかることもあります。

なお、他店購入PCはもちろん、自作PCも修理受付いたしております。

Q:パソコンお助け隊は1店舗だけですか?

A:残念ながら今のところ仙台市にあるパソコンお助け隊1店舗のみです。

Q:パソコン教室みたいなものはやっていますか?

A:将来的にやるかもしれませんが今のところはやっていないです。

Q:なるべく安く直して欲しいです・・・

A:部品交換は新品の他にも程度の良い中古品を使用することも可能です。

修理の際に中古部品を使用してもいいとお伝えください。

ただし、部品が見つかるまで多少お時間がかかることもあります。

Q:出張サポートを頼みたいのですが、すぐ来てくれますか?

A:基本的には事前に予約確認をしていただく形になりますが、

月・水・木曜日以外であれば即日対応できることが多いです。

Q:出張で出来るサポートはどこまでですか?

A:インターネット・メール設定、プリンタ設定などになりますが、

データ抽出・復旧や、起動しないパソコンの修理などはお預かりになります。

詳しくはお電話にてご確認いただければと思います。

また色々とお客様からのお問い合わせをいただいた時に載せていきます。

(小野)

Copied title and URL