パソコンのパスワードを忘れたらどうする?再設定や対処方法を解説!

> 【PR】無料で30日間お試しできるWi-Fi『THE WIFI』
パソコンのパスワードを忘れてしまった時は、再設定を行うことで再びアカウントにログインできるようになる場合もあります。
この記事では、WindowsやMacのパスワードを忘れた時のパスワード再設定方法や対処法を解説します。
パソコンにログインする時はパスワードの設定が必要
パソコンへログインする際は、基本的にパスワードを設定しておくこととなります。
事前に設定していればパスワードなしでログインすることも可能ですが、他の人に情報を見られてしまう恐れがあるため、基本的にはパスワードを設定しておいたほうが安心です。
Windows10はMicrosoftアカウントとログイン用ローカルパスワードが存在する
Windows10へのログインに使えるパスワードは、Microsoftのアカウントで設定したパスワードや、パソコン独自のローカルパスワードです。
Microsoftアカウントを所有していて、パソコンのセットアップ時に設定している場合はMicrosoftアカウントでログインすることになります。
Microsoftアカウントを所有していなかったり、所有していても設定していなかったりする場合は、ローカルパスワードでログインしていることになります。
Windows10へのログインはPINコード(数字)の入力も選べる
Windows10へのログインは、数字のみの入力をするPINコードも選べます。
PINコードは数字のみなので、セキュリティ対策がちゃんとできるのか心配に見えるかもしれません。
しかしPINコードは単体だと利用できず、対応するパソコンとセットでしか使えないため、もし情報が漏れても情報流出などのリスクが少なくなっています。
パスワード入力の代わりに指紋認証や顔認証を使えるパソコンもある
パソコンへログインする際はパスワードを入力するのが一般的ですが、対応するカメラやセンサーを接続している場合は指紋認証や顔認証でもログインできます。
キーボードでのログインが手間に感じる場合は、指紋認証や顔認証を活用するのも良いでしょう。
パソコンのパスワードを忘れたらどうする?再設定は可能?
パソコンのパスワードを忘れた場合は、再設定できる場合もあれば、できない場合もあります。
もしもログインできず困ってしまった場合は、様々な対処方法を試してみてください。
Windows10をMicrosoftアカウントで使っている場合のパスワード再設定方法
Windows10でMicrosoftアカウントのパスワードを再設定したい場合は、まずパスワード入力画面の下に表示される「パスワードを忘れた場合」をクリックしましょう。
続けてMicrosoftアカウントを入力し、画面の指示に従って登録したメールアドレスやアプリで認証を行えば、パスワードをリセットできます。
Windows10をローカルアカウントで使っている場合のパスワード再設定方法
Windows10のローカルアカウントは、事前にパスワードを忘れてしまったときのための再設定方法(質問への回答)を登録していれば、ログイン画面でパスワードをリセットできます。
また管理者アカウントへのログインができるなら、管理者アカウントでログイン後にコントロールパネルの「ユーザーアカウント」→「別のアカウントの管理」でパスワードを再設定可能です。
そしてコントロールパネルの「ユーザーアカウント」でパスワードリセットディスクを事前に作成していた場合も、作成済みメディアを接続してからサインイン画面を開き、「パスワードのリセット」をクリックすれば再設定可能です。
以上の方法すべてを利用できない場合はログインができないので、同じパソコンを使う場合は初期化を行うしかありません。
ただし初期化を行うとデータが消えてしまうので、ご注意ください。
Shiftキーを押しながらログイン画面右下の電源ボタンをクリックして「再起動」を選び、オプションの選択で「トラブルシューティング」を選択して「このPCを初期状態に戻す」を選べば初期化できます。
PINコードを忘れたり、指紋や顔でログインできなかったりする場合は通常パスワードでログインすればOK
Windows10でPINコードを忘れてしまった場合は、サインインオプションの項目で長いバーにカーソルが合っている絵をクリックすれば通常のパスワードでのログインに切り替えられます。
指紋認証や顔認証を使えない場合も、同様に通常のパスワード入力に切り替えてログインしましょう。
Macのパスワード再設定方法
Macのパスワードを再設定する場合は、AppleIDを使える状態なら、何度かパスワードを間違えると再設定用のメッセージが表示されるので、指示に従ってパスワードを変更できます。
管理者アカウントが別にあってログインできるなら、管理者アカウントでログイン後にシステム環境設定で「ユーザとグループ」を選択して、パスワードを変更したいユーザ名を選んで変更しましょう。
どうしてもログインできない場合は、Appleのサポートに問い合わせを行ってください。
まとめ
パソコンのパスワードを忘れてしまった時は、管理者アカウントでログインできる場合はログイン後に忘れてしまったアカウントのパスワードを変更しましょう。
そして今回紹介した画面の指示に従ってのパスワードリセットができない場合は、Windows10の場合は初期化、MacはAppleのサポートへ問い合わせてみてください。