世界飛行を体験!GoogleEarthプロのフライトシミュレータ

> 【PR】無料で30日間お試しできるWi-Fi『THE WIFI』

GoogleEarthには、いろいろな楽しい機能がありますが「フライトシミュレータ」もそのひとつです。

離陸から飛行、着陸まで、飛行機のパイロットをバーチャル体験できます。

残念ながらスマホやiPadなどのタブレット端末では利用できませんが、パソコンをお持ちの方は、飛行機で世界を飛び回ってみましょう。

ここでは、フライトシミュレータの起動や操作方法をご紹介していきます。

GoogleEarthPro(プロ)のインストール

フライトシミュレータを楽しむには、GoogleEarthProのインストールが必要です。

パソコンにインストールしていない方は、まず下記からソフトウェアをダウンロードし、インストールしましょう。

GoogleEarthPro(プロ)のダウンロードページへ

フライトシミュレータの起動

起動方法は2つあります。

①メニューから起動

メニューから、【ツール】>【フライト シミュレータを開始】をクリック。

②コマンド操作で起動

Windows:Ctrl+Alt+A キーを押す。

Mac:⌘+Option+A キーを押す。

最初はフライト操作が難しく、すぐ墜落してフライトモードが終了してしまうので

コマンド操作を覚えておくと便利でしょう。

飛行機は2種類ありますが、Googleによると「SR22」が初心者向けとあります。

ヘッドアップディスプレイの見かた

フライトシミュレータを起動すると、画面上のヘッドアップディスプレイに色々表示されています。

それぞれの意味を確認してみましょう。

(引用:https://support.google.com/earth/answer/148089)

 

飛行を安定させるには

③バンク角

⑪ピッチ角

の情報を見ることができれば十分でしょう。

フライトシミュレータの操作方法

操作は、ジョイスティックか、キーボード+マウスで行います。

ジョイスティックを持っている人は少ないと思いますので、ここではキーボードの操作方法をご紹介していきます。

基本操作は赤枠内のものを覚えていれば良いでしょう。

(引用:https://support.google.com/earth/answer/148115)

マウス操作をする場合は、ヘッドアップディスプレイ内にカーソルを持っていくことで操作が行えます。

とりあえずは離陸!飛び立ってみよう!

操作方法のショートカットを覚えてから離陸しないと大変です。

まずは離陸操作をしてみて、やりたいことに応じて必要な操作を覚えていきましょう。

<離陸>

①【PageUp(Macはfn+↑)】キーを押すと、滑走路を進んでいき、十分に速度が出ると飛行機が離陸します。

機体が進みはじめたらキーは離して問題ありません。

ーワンポイントー

・まっすぐ進んでくれない場合は【←】【→】キーで進行方向を修正しましょう。

・なかなか機体が上がらない場合は【F】キー(フラップ:機首をあげる)を何度か押して80%程度まで上げます。

②離陸したら、【↑】または【↓】で機体を水平にします。

【F】でフラップを上げた場合は【Shift+F】でフラップを元に戻しましょう。

<方向転換>

【←】で左に向き、【→】で右に向きます。

<機体を左右に傾け旋回>

Shift+←】で時計回りに回転、【Shift+→】で反時計回りに回転します

うまく操作するコツは、小刻みに操作し、少しずつ軌道を修正すると徐々に安定して飛行できるようになります。

着陸はさらに難しいのですが、安定飛行できるようになったら是非トライしてみてください。

まとめ

フライトシミュレータの基本操作をご紹介してきましたが、無事離陸はできたでしょうか?

離陸と安定飛行だけでも最初は難しいですが、他の細かな操作も覚えて、

世界中の飛行をパイロットの気分で楽しんでみましょう。

 

クラウド文字起こしプラットフォーム
『サクスクライブ』

  • 録音データをアップロードするだけでAIが自動で文字起こし。
  • ■社内会議や商談の音声を書き起こし。議事録や報告書の作成が一気にスムーズになります。
  • ■長時間になりがちなインタビューや講演会の音声も書き起こし。まとめる時間を大幅に短縮。
  • ■カスタマーサポートの文字起こし。顧客対応の品質向上やクレーム対応の管理に活かせます。

お手元に音声データをご用意ください。今なら『60分相当の文字起こしが無料で試せます

クラウド文字起こし「サクスクライブ」

NFTゲーム【Sorare(ソラーレ)】

sorare(ソラーレ)