修理ブログ|仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊 間違えてインストールしてしまったソフトが削除できない | 仙台市のパソコン修理・データ復旧・激安中古パソコン販売のパソコンお助け隊

インターネットをみていたら出てきた広告をクリックしてしまいインストールしてしまいました。

自分でアンインストールしようと思ったができなかったのでアンインストールをお願いしたい。

インストールされたソフトの確認

お持ちいただいた状態のPCを確認して明らかにウイルスだと思うソフトの特定をしました。

今回は2件同じ内容の修理依頼を受けてましてどちらも同じソフトがインストールされていました。

そのソフトが「smart-pc-care」と言うソフトでございます。

このソフトは一体何をするの?

スキャン検査を実施した後にたくさんのエラーや問題が見つかったとして誤解させるような診断結果を提示します。

パソコンがまるで危険な状態に陥ってるかのよう警告で危険な状態の雰囲気をだした上で、ユーザーの不安を過大に煽り解消するための有償版を購入するよう促す販売手法を採用してます。

どこからインストールされるのか?

インターネットを閲覧してるときに突如こう言った広告が出てきたら要注意です。

このままOKをクリックさせてそのまま指示に従っていくといつの間にかインストールされてるという場合が多いです。

除去方法

ウイルス対策ソフトでパソコン内をスキャンし除去、さらにアンインストールもおこないました。

また、格納されていたフォルダも丸々削除してパソコン内から該当するソフトがなくなったのを確認して除去完了です。

最後に

今回のお客様はソフトのアンインストールができなくなったとのご相談でしたのでウイルスソフトとまではいきませんでしたが、もっと重大なウイルスに感染してない状態でよかったと思います。

自分でインストールした覚えもないのにいつの間にか入ってた、変な広告が出るようになってしまったなど気になることがあれば一度ご相談してみてください!

無料で診断、お見積りいたします。

パソコンや周辺機器の困ったは、

是非パソコンお助け隊までご相談ください! プロのスタッフが自信を持って対応させていただきます!

Copied title and URL