HDDとSSDの違いとは?それぞれの特徴と選び方を紹介!
> 【PR】無料で30日間お試しできるWi-Fi『THE WIFI』
パソコンを使う上で欠かすことができないのが「データ保存領域」です。このデータを保存する領域は主にストレージと呼ばれており、大きく分けると「HDD」と「SSD」の2種類があります。では、この2つにはどのような違いがあるのでしょうか。
今回はHDDとSSDの違いについて紹介します。
HDDとは?
HDDは「Hard Disk Drive」の略であり、内部で回転する磁性体が塗られた円盤がいくつかあり、磁気ヘッドによりデータを書き込み・読み出しを行っています。今までの主流であるストレージの種類なので、一般的なスペックのパソコンに搭載されていることが多いです。
HDDのメリット
HDDはパソコンだけでなくさまざまな端末のストレージとして使用されています。その理由はコストパフォーマンスが良いからです。大容量のデータ保存領域を安価に確保できるので、容量が大きいデータを保存するときに重宝されます。
HDDのデメリット
HDDは内部でディスクが高速回転することで、データの読み書きを行う機器です。そのため、回転中のディスクに衝撃が加わるとデータが破損・消失したり、HDD本体の動作不良に繋がります。
このように衝撃に弱いだけでなく、いくつかの円盤が常に高速回転しているので駆動音が煩わしく感じたり、消費電力が比較的大きいことも大きなデメリットです。
SSDとは?
SSDとは「Solid State Drive」の略であり、HDDと同じようにデータを保存するストレージです。近年、SSDが使われる機器が増えてきていることもあり、パソコンなどの端末を選ぶ際の1つの基準になっています。
SSDはHDDのように高速回転するディスクではなく、USBメモリーのようなメモリーチップにデータを読み書きします。
SSDのメリット
SSDのメリットはいくつかあります。まず、HDDと違い高速回転するディスクではなくメモリーチップを使っているので、衝撃に強くデータを失うリスクが小さいです。重要なデータを保存するのであれば、HDDよりもSSDの方が安全といえるでしょう。
また、HDDは高速回転するディスクを使いデータを読み書きするため、ヘッドが移動する時間が発生します。SSDの場合は、物理的な移動時間が発生しないため読み書きの速度が速いのも特徴です。
比較する製品によりますが、HDDよりもSSDの方が1.5倍から2.5倍近くまで高速なので、データの読み書きをする処理速度を求める方にもSSDはおすすめです。
他にもディスクが回転するわけではないので、駆動音は少なくHDDよりも静かに利用できます。さらにディスクを使わないことにより本体サイズも小さいため省スペース化も図れるでしょう。
サイズが小さく消費電力も小さいため、小型で高性能なノートパソコンに使われることが多いです。HDDよりも電池の持ちが良く、便利に使えるでしょう。
SSDのデメリット
ここまで紹介した通り、HDDとSSDを比較すると性能面ではSSDの方が上回っています。しかし、SSDにも大きなデメリットがあるので注意しましょう。そのデメリットは、HDDと比較すると「高価」であることです。
同じ金額であればHDDの方が容量は大きくなるので、相対的にSSDの方が容量は小さいといえるでしょう。そのため、大容量のデータの保存をするのに向きません。
HDD?SSD?どっちを選べば良い?
SSDとHDDは互いにメリット・デメリットがあるので、それぞれの特徴を把握するだけでなく、パソコンに求めるものを明確にしておくのが大切です。SSDのデメリットは高価なことなので、予算を全く気にしない方であれば容量ができるだけ大きいSSDを搭載したパソコンを選ぶと良いでしょう。
しかし、データ容量をそこまで消費しない方であればSSDはオーバースペックで、パソコン本体の価格は高いのでコスパは悪くなってしまいます。予算をなるべく抑え、大容量なデータを保存したい場合はHDD。保存する容量ではなく、処理する速度を求めるのであればSSDを選ぶのがおすすめです。
特に高性能なノートパソコンを求めている方であれば、多少高価になりますがSSDを搭載したものがおすすめです。このように容量とパフォーマンスのどちらを取るのか、予算と相談しながら判断すると良いでしょう。
まとめ
HDDとSSDは同じデータ保存領域であるストレージですが、容量・パフォーマンス・価格が大きく異なります。ストレージはどのパソコンでも搭載されていますが、その種類がHDDなのか、SSDなのかによってパソコンの使い勝手は変わって来ます。
SSDは高価ですが、近年では搭載しているパソコンも増えてきています。もし、パソコンの起動や処理が遅いと感じていて、高速化を求めている方であればSSD搭載のパソコンを選ぶと良いでしょう。
それぞれのメリット・デメリットをしっかり把握して、自分に合ったストレージを搭載したパソコンを選んでみてください。